旗づくりWS
- irukayainfo1
- 2024年3月26日
- 読了時間: 1分

3月24日(日)、渋谷駅近くの桜坂周辺で「桜まつり」がありました。
その周遊企画の一角、乗泉寺さんにて、いるか家もブース出展をさせていただきました。
内容は「旗づくり!」です。古いシーツはウエスになるだけではなく、こんな活用法がありますよ~という面白リユース企画でした。
子どもは絵具を使って大胆な絵を描くのが大好き!
でも、家では思う存分に汚れ作業をするのははばかられますよね。
こんな機会に、横であれこれ口を出さずに別の大人に見守ってもらうというのは
保護者さんにとっても良い時間となるようでした♪
アクリル絵の具は10分も乾かせば持ち帰れるほどに乾きました。
袋で持ち帰ってもらったフラッグたちは、それぞれのお家で飾られているでしょうか??

フラッグ第二弾は6月2日、今度は地元幡ヶ谷で実施します^^
ぜひ奮ってご参加くださいね。
Comments