8月のこどもテーブル
- irukayainfo1
- 2023年8月14日
- 読了時間: 2分


8月12日、「流しソーメン」企画(こどもテーブル)が実施されました。
「竹では加工も処分も大変」「雨どいでやってみるか」→ホームセンターであれこれ見ていたら、なんとエアコンのダクトが適当であることに気づきまして!
衛生かつSDGsな材料で、酷暑の中快適な室内で、楽しい体験活動が出来ました^^
ご覧のように、何人も一度にキャッチを楽しむ事は出来ないので、実践する子はちょっと
みんなに注目される中での初流しソーメン体験になっていました。
から好しのから揚げとおにぎりはサイドメニュー。
そしてあのカードのJACCS様が渋谷区に会社があるので渋谷区のこどもテーブル活動に協力するという社会貢献の部門で、渋谷区内にある作業所からクッキーやパウンドケーキを買い上げ、それを送っていただきましたので
本日参加のご家庭にこのお菓子が配られることになりました。
区内企業様の応援もとてもありがたいです。
ひとしきりお腹が落ち着いたら、今度はお友達と遊ぼう~!の時間です^^
パパやママに助けてもらいながら、初めて会ったお友達と一緒にゲームを楽しみました♪
おもちゃでもたくさん遊んだので「何が一番楽しかった?」と、何気に聞いてみたら
子どもからは「ソーメン!」という答えが返ってきて、驚くとともに、主催者としては純粋にとても嬉しかったです。
来月はミニクレープを実施の予定です♪
Comments