食・食・パントリー
- irukayainfo1
- 2024年3月26日
- 読了時間: 2分
3月23日(土)は昼も夜もクッキング!でした。
昼の部は「手話クッキング」で、徐々に参加メンバーが増えています^^
春休みは何してるの?「寝てる~~」みたいな若い人たちの会話に笑い、
手話で交流出来るHubのバータイムの紹介を受け、「今度行かねば!!」と計画し、、 作って食べての2時間半はあっという間です。
次回は何作ろうかねぇ?という相談までして解散。
引き続き、夜の部までお手伝いで残ってくれる面々と、しばしリラックスタイムを過ごし、
今度は夜の食堂に向けてのクッキング開始です^o^

この日のメニューは玄米のドライカレー!
前回、「ピーマンは入れないで。」というリクエストを聞いて入れなかったピーマンを
今回はほんのすこーし、ばれないかな、って混ぜてみたけど、しっかりばれちゃったので
ひた謝りしました(>.<;) ママが手伝ってだいたい食べてくれたんですけどね。
こどもにとって、嫌いな物を入れられたというのは、信頼できなくなる大きなポイントですよね。
少しでも、こどもは気付く。
以後は徹底して、リクエストを再現していきたいと思います!!
子ども食堂向けの招待のミュージカルを観て来た親子さんが「とても良かった!」と報告をしてくれました。
今回はトイコンのあちゃさんも来てくれて幅広いお子さん達が楽しめました。
その傍らで、母たちは近況を伝えたり、有益な情報共有をして、豊かなひと時を過ごしていました。
今月始めたパントリーでは油が人気!ちょっと思いけど、必需品ですものね♪
Comentarios