1月のいるかのテーブル
- irukayainfo1
- 2024年1月22日
- 読了時間: 1分

1月はご寄付でいただいた栃木の「神宝米」という、ご利益ありそうなお名前の玄米を炊いて、おにぎりにしてみました。豚汁にはたくさんの具を詰め込んで、身体が温まるメニューになりました。
この日、おもちゃコンサルタントさんが来てくださったので、ご飯を食べ終わるとみんなでおもちゃライブラリーのおもちゃの遊び方を教わって、お家でもやってみる~♪って借りて帰る子もいました^^

おもちゃコンサルタントさんのすごさをいくつかご紹介します!
写真右上、ラQ です。ばらばらとパーツが分類なく入っていると、どのパーツを何個使うのか、という説明に合わせてパーツを探すのが大変になってしまうので、この入れ物の中をさらに仕切って、パーツごとに分類してくれたのです^^
使いやすくなる工夫というの、とても大事ですね。
そして、細かいパーツのあるものには、ざっくりまとめて入れられる小袋を用意して下さり、貸し出しもこれで安心♪
こんなに大活躍でこちらは恐縮してしまいますが、「遊びが大好き♪」と言ってくださるコンサルタントさん、さすがです!!
Comments